fc2ブログ

奏でる音はきらきらと…

所沢でフルート教室をしています。日々思い感じたことを中心に。音楽の話はちょびっと。レッスンの話もちょびっと。
Top Page › 雑記 › ようやく・・・ついえた
2011-03-04 (Fri) 22:52

ようやく・・・ついえた

本日、なんとかHPとリンクを貼るまでたどり着ける予定で
終日がんばったのだが
・・・
むしろこれまでのHPすら見ることもできなくなり
サイアクの状態となり。。。

なので、
もうしばらく孤独に地道に更新というか記事を書き溜めることにあいなりました。

今回のHPはセンスある達人に下地を作ってもらったので
かなり自信の出来映え…

なのにぃ

まだアップできずです。

・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・

その昔、私は外国に笛を学びに行きたい時期がありました。
2ヶ月に一度当時は東京にお住まいだった師匠のお宅への滞在は
一度うかがうと2週間ほど居候です。
いろんなことを学びました。
重なるレッスンの合間にレッスンの手ほどきを受け、
その合間に練習したり、東京近郊に住む友達と会ったり
東京観光したり…笑
お料理の手伝いをしたり(当時ほとんど料理らしいこともできなかったので)

そのときに
「学びにいきたいがための」その日々をどうしても楽しめなくなり
師匠に尋ねました

「一体どれほど、どこまで、どれくらい練習をすれば
目標にたどり着けるか教えてもらいたいんです」と。

あおいよねーーー

その時の師の言葉…忘れません。

「だからいいんじゃん」

へ??

多分、この言葉の意味、今だからわかるんだよね~

あの時言われたことすら忘れていて
つい先日ふと思い出したくらいなんですww

どれほどがんばれば、ここまでがんばれば・・・
なんて
所詮、人間の感じる浅はかな境界線

ココでだめならもうちょっとがんばってみようか
ここまでやったけど、まだもうちょっといけそうな気がする

要は精神力の問題ですよね

アレから20年
年を経て、大人になった私のなかには
果たしてどんなことが培われているのでしょうか?



Last Modified : -0001-11-30

Comment







非公開コメント
[serene_resp2c-r] Template Designed:*Essence
Material:web material *Essence