fc2ブログ

奏でる音はきらきらと…

所沢でフルート教室をしています。日々思い感じたことを中心に。音楽の話はちょびっと。レッスンの話もちょびっと。
Top Page › 雑記 › ご同伴の親御さま
2011-03-02 (Wed) 00:08

ご同伴の親御さま

小さなお子さんのレッスンの場合、親御さんが同伴されるのですが
それは全然ウェルカムなのですが(大歓迎です)
困るのは
たとえば、レッスン中にちょっと気が散ってしまったり、だらけてしまったり
話を聞いていない
などと
…お子さんを叱らないでください。

レッスン中は基本的には私と生徒さんの1対1の時間です。
親御さんの存在はないものとしています。
注意するのも、叱るのも、褒めるのも講師である私の使命です。
礼儀や作法もレッスンの時間に含めています。
いい子じゃなくてもいいのです。
大人の前でいい子、お行儀のいい子なんて…
およそ子どもらしくありませんよね

それらの時間含めて
対話をさせていただいています。
どうしても我慢できない親御さんには聴講はご遠慮いただいています。

それから
お子さんを預けっぱなしでまったくレッスンに干渉もされない親御さん
たまには聴講においでください。
子どもの手の離れた時間がちょっとした息抜きになるかもしれませんが
二度と返ってこない時間です。
雑誌やお好きな本でも読みながら
家庭では見せない顔や
日々成長するお子さんのちょっとした成長を感じ、喜びを感じることのできる
またとない機会だと。

月に一度は…
二ヶ月に一度は…

子どもさんと私の他愛のないやりとりを笑いに来てください。
お待ちしています♪

Last Modified : 2021-05-27

Comment







非公開コメント
[serene_resp2c-r] Template Designed:*Essence
Material:web material *Essence