fc2ブログ

奏でる音はきらきらと…

所沢でフルート教室をしています。日々思い感じたことを中心に。音楽の話はちょびっと。レッスンの話もちょびっと。
Top Page › 雑記 › 前向きに
2011-03-09 (Wed) 21:59

前向きに

私は以前アレクサンダーテクニークというボディーワークを習っていた。

心と身体のバランスをとるワークだ。
一番緩んで力みのない状態で立ちその身体にフルートを構えさせるのだ。

残念なことに、瞬間を体感は稀にできるのだが
持続することがなかなかできない。

しかし、そのワークのおかげでレッスンをするときに生徒さんの身体が力んでいることに気がつけるようになった。
もちろん、自分自身が習得途中なのだから
限りなく共に学んでいる状態なのだけれど^^;;

フルートを吹きながら足踏みをする。
歩きながらフルートを吹く。
一見何気ないが意外に難しい・・人が多い。

そいうときはひざか、股関節にロックがかかっている…人が多い。

歩きながらフルートを吹けるようになったら
調子に乗って
うしろ歩きをさせる。。

笑えるのだが
これができないのだ。

もちろん笛は吹けるのだが
スムーズにメロディーは流れなくなるのだ。

これは説明がつきにくいのだが
何事も逆行するというのは流れなくなるらしい・・・

Last Modified : 2021-05-27

Comment







非公開コメント
[serene_resp2c-r] Template Designed:*Essence
Material:web material *Essence